2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
私が高校生の頃、チェッカーズの人気は絶大でした。 学校祭では「またチェッカーズ?」というくらい、どのクラスもチェッカーズでした(^_^)。 ボーカルの人は、心の中では藤井郁弥になりきって歌っていたことでしょう。 当時の私はというと、「チャラくさい…
ご依頼者様(男性)から現在お付き合いしている女性との相性、及び結婚後の生活についてご相談を受けました。 鑑定の内容とご留意すべき点を整理したものを記載します。 「どうぞブログに掲載してください」と、ご相談者様の方からご厚意の言葉をいただきま…
私は新採用の教員としてオホーツク沿岸の高校に勤務して1か月も経たない頃、妙な電話が学校に掛かってきました。 職員室で取り次がれたのに、 「周りに先生方がいる場所では話せない内容なので、離れたところからコールバックしてください」 と言われて、職…
せっかく吉方位取りを行ったのに、 「出発時刻を間違えてしまった!」 となっては大変です。 出発時刻は、時差も考慮に入れて決めることが非常に重要です。
「すべての人が仲良く暮らせたら、どんなにこの世は暮らしやすいだろう」 と思います。 しかし、そう簡単にいかないのがこの世の中のツラいところです。 何十年も生きていると、「こういう人には気をつけよう」という直感が身についてくるものです。 今日は…
奇門遁甲の大凶方位です。 「飛宮格」と書いて「ひきゅうかく」と読みます。 大木が斧で根こそぎ刈り取られる意味があります。 イメージとしては「自分が苦労して築き上げてきた大事なものが一気に崩れ去る」。 それは、人間関係や財産、あるいは健康にも害…
私の頭に埋蔵?している中国文学や中国哲学の知識の根っこはどこにあるのか…。 自問してみると、予備校時代の漢文の先生に到達します。 東北大学教養部で教鞭を執り名誉教授になった後、仙台にある文理予備校で校長自ら漢文の授業を受け持たれていました。 …
政治家として抜群の知名度を誇る石破茂さん。 その個性も卓越したものがあります。 姿も話し方も個性的です。 「石破茂です!」と頑張って宣伝しなくても、一度見るだけで強い印象を残せる人です。 政治家にとってインパクトの強さは武器の一つであることは…
何かにつけて口うるさい上司 どうにも気に入らない 部下の多くは嫌っている 「数人で徒党を組んで反抗的態度を取ってやり込めてやろうかと思っている」 「どうでしょうか?」という相談でした。 結論から言いますと、「逆らわない方が得」と答えました。 な…
知人に3年連続で東京大学に不合格だった人がいます。 模擬試験はいつもA判定、またはB判定でした。 本人も実力に自信を持っていました。 ところが、入試直前になると親が急病に見舞われたり、本人が高熱を出したりなどが起こりました。 結果として、3年…