その他-有名人鑑定
第45代横綱初代若乃花。大関貴ノ花の兄であり、若貴の伯父さんです。鬼気迫る気迫と強さから「土俵の鬼」と呼ばれました。 「迫力満点の命式、めったにお目にかかれない!」 少年期の運はイマイチですが、その後は晩年まで強い運が続きます。 『別冊相撲 …
元横綱貴乃花光司さん。四柱推命で見ると、かなりの身弱です。あまり良い命式とは言えません。 「まさか、あれだけ活躍した大横綱が?」とお感じになるでしょう。 相撲は特別な舞台です。その舞台を降りたら、普通の人として命式通りの歩みになります。 読売…
若貴時代は大相撲の人気全盛期でした。相撲ブームといっても過言ではないくらい人気がありました。牽引したのは、貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸、魁皇…。魅力ある力士が日々熱戦を見せてくれました。 紫微斗数で花田虎上さんを鑑定してみました。 ベースボール…
元横綱 輪島大士さんを四柱推命で鑑定してみました。 昭和40年代後半から50年代前半の名横綱でした。 北の湖さんと毎場所優勝を競い、大相撲の人気を支えた功労者です。 引退後は親方株の問題から角界を追われ、プロレスの世界に飛び込みました。 昭和5…
辞任を表明した安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選を、菅義偉さん、石破茂さん、岸田文雄さんの3名が争う構図になりました。 菅総理が誕生すれば、秋田県出身者としては初めてになるそうです。 菅さんはどんな総理大臣になるのか?
YouTubeの「貴闘力チャンネル」で尾車親方に批判が集まっているようです。私は中学生の頃から、琴風関の大ファンでした。 いっぽうで、貴闘力さんの大相撲改革メッセージは大変興味深く、人生を賭して「相撲界を何とかしなきゃ」と立ち向かっている姿…
元関脇の貴闘力さんが、YouTubeの『貴闘力部屋』で大相撲について様々な提言をしています。一度視聴してみてください。 相撲の再生計画を目指して、闇の部分を余すところなく話していますので、私は大変興味深く視聴しております。
私事ですが、この記事がブログ開始から100記事目になります。夢中で書いてきましたが、年内に到達できるとは思っていませんでした。多くの人に呼んでいただき、☆をいただいたり、読者になっていただいたり、励ましのお言葉をくださったり、だから100ま…
最強のレスラーは誰?プロレスファンの多くが「ジャンボ鶴田!」と即答します。 日本人離れした体格、身体能力、驚異的なスタミナ、技の切れ、存在感。 どれも群を抜いていました。 鶴龍対決、四天王との対決。熱い試合を見せてくれました。
私は地上波をほとんど視聴しないため、菅さんと岸田さんの人となりや雰囲気をよく知りません。 ですから、四柱命式だけを頼りに書いていきます。 石破さんは、さすがに個性派だけあって顔も雰囲気もわかりますが。 強運から総理大臣にはなれるが…
毎週日曜日10時からSTVラジオで放送される『桃栗サンデー』の河村通夫さんをメープルロッジで発見!声を掛けたら若杉佳子さんもご一緒に写真に入ってくださいました。 ラジオで語る名言も記録していく予定です。
双葉山は別格として、昭和の三大横綱といえば、大鵬、北の湖、千代の富士の3人でしょう。 寂しいことに、2013年に大鵬さんが逝去、2015年に北の湖さん、2016年には千代の富士さんが、後を追うようにあの世に旅立ってしまいました。
プロレスラー超獣ブルーザー・ブロディ選手。 抜群の存在感、インパクト絶大な名レスラーでした。 しかし、1988年にプエルトリコの地でレスラー仲間による凶刃に倒れました。 ファンに大きな衝撃を与えた悲劇の事件から30年以上が経ちました。 今でも…