四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

奇門遁甲-凶方位

【奇門遁甲】友人の息子の応援「大凶方位を避けるため早朝に出発」

久しぶりの記事投稿です。 最近何かと忙しくて…。 せっかくのはてなブログですが、皆さまの記事を拝読する時間も少なく申し訳なく思っております。 読みたいブログはたくさんあるのですが。 さて、昨日(2023年9月9日)は札幌市手稲稲積公園で高校生の…

【奇門遁甲】連続凶方位の悪影響?「子どもがキツい不運に襲われた」

子育ては大変です。 その苦労は、実際に経験しないとわかりません。 思うようにいかなくて、腹が立つことも日常茶飯事です。 特に気になるのが、子どもの学校生活ですね。 「子どもを持って初めて親の苦労がわかる」と言いますが、納得できます。

【奇門遁甲】凶方位【断易】飲食に難あり「家族のお出掛け」

私は、少し遠くに出掛ける際には【奇門遁甲の吉凶】を確認します。 先日の日曜日は、やむを得ず凶方位に出かけました。 出かける前日に断易(五行易)を立ててみました。 具体的にどんな凶意が待ち受けているのか 結果を書き記します。 息子が楽しみにしていた…

【奇門遁甲】「凶方位はどのくらい危険?」時代背景からの考察

「凶方位には行くな!危険だ!事故に遭う!」 方位鑑定をする占い師の中には、やたらと不安を煽る人がいます。 実際はどうなのだろう?そんなに危険なの? この記事では、時代背景を考慮しながら凶方位の実際の危険度を考察してみました。 「凶方位」実際は…

【奇門遁甲/凶方位】「太白入熒」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

人からの被害に遭いやすい人がいます。 パワハラ、モラハラ、盗難、詐欺、いじめ、中傷 「なぜ自分ばかり」と悲しくなりますよね。 「太白入熒(たいはくにゅうえい)」は他者からの攻撃を理由もなく招く凶方位です。特に引っ越しに使うとよくないです。 太白…

【奇門遁甲/凶方位】「熒惑入白」引っ越し・旅行・お出かけに大凶!

奇門遁甲の凶方位「熒惑入白(けいわくにゅうはく)」です。 厄介で面倒な課題が連続するため、心身共に疲れるとされています。 一気に不幸や不運が押し寄せるのではなく、苦労が重なり徐々に元気がなくなります。 引っ越しにはペケです。 火星(熒惑)のイメ…

【奇門遁甲/凶方位】「伏宮格」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位、「伏宮格(ふっきゅうかく)」。 「飛宮格」と並んで最強レベルの大凶方位です。 突然の事故・災難の恐れ、最悪の場合には生命の危険もあるとされます。 戦国の時代は「全滅に向かう」として、敵を敗走させるには最適でした。 事故や災難を…

【奇門遁甲/凶方位】「刑格」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位「刑格(けいかく)」。 「刑」は、①つみする②おきて。手本。③ただす。とりしまる。 この凶方位の作用は、②「おきて」を破りたい衝動が強くなることです。 夫婦生活の「掟破り」は、「浮気」「お金の使い込み」ですよね。 【刑格】浮気が発生…

【奇門遁甲/凶方位】「朱雀投江」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位「朱雀投江(すざくとうこう)」。 朱雀は、六獣(りくじゅう)の一つで、火の五行を意味します。 火は文明の象徴で、知恵・学問を意味します。 この方位は、頭の回転が鈍くなり能力を発揮できなくなる作用があります。 奇門遁甲の凶方位「朱雀…

【奇門遁甲/凶方位】「白虎猖狂」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位「白虎猖狂(びゃっこしょうきょう)」。 「白虎」は、猛烈、残酷、暴力、恨み、怒り、刃物、病気、怪我、災難。 「猖(しょう)」は、猛り狂う、暴れる、乱れる。 「白虎猖狂」は、以上の象意を強化する凶方位です。 恐ろしい白虎が猛り狂い激…

【奇門遁甲/凶方位】「螣蛇妖嬌」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位「螣蛇妖嬌(とうだようきょう)」。 火災などの災難やトラブルが発生しやすくなるイヤな方位です。 試験、訴訟などにもかなりマイナス作用が働きます。 凶方位に行けば何らかの運気ダウンが発生します。方位の力は侮れません。 癸(雨水)が…

【奇門遁甲/凶方位】「青龍逃走」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位「青龍逃走(せいりゅうとうそう)」。 チャンスや幸運がサッと消えてしまうとショックですよね。 「一見良いように見えて、実は悪かった」は日常よくあることです。 この方位は、幸運を取り逃がしてしまう残念な作用があります。 「青龍逃走…

【奇門遁甲/凶方位】〈飛宮格〉引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の大凶方位「飛宮格(ひきゅうかく)」。 この方位は怖いです。大木が斧で根こそぎ刈り取られる意味があります。 苦労して築き上げてきたものが一気に崩壊する象意があります。 この凶方位への引っ越しや旅行は極力避けるべきです。 庚(斧)は甲(木…

【奇門遁甲/凶方位】〈戦格〉引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の大凶方位「戦格(せんかく)」。 「戦」とある通り、争いが起きやすい危険な方位です。 この方位に進むと、事故・争い・怪我・失敗・損失・別離などが起きやすくなります。 引っ越しや旅行はもちろん、お出かけにも避けたい凶方位です。 「戦格」刃…

【奇門遁甲/凶方位】「大格」引越し・旅行・お出かけで運気ダウン

奇門遁甲の凶方位「大格(だいかく)」。 不運が少しずつ押し寄せてくる方位です。 錆(さび)は、見えないところから発生し、ゆっくり確実にボディ(車体)を浸食します。 このように、目に見えないところから運気をダウンさせる象意があります。