いつも大事な場面になるとビビってしまう。これは心のクセで、本来の力を発揮できません。
マイナスになるクセは克服したいですよね。
「虎遁(ことん)」。強そうな名前ですね。
「動じない強い自分でいたい」など、精神安定に役立つ吉方位です。
【奇門遁甲】〈虎遁〉心を強化する吉方位
目に見えない力強さと迫力が身につく吉方位です。
大事な場面で弱気になったり緊張しすぎる人におすすめしたい方位です。
また、心を強化する作用があるので、ビビり癖の解消にも効果が期待できます。
落ち着きと自信、そして積極性が身につく吉方位です。
【奇門遁甲】吉方位〈虎遁〉の基本
〈構成〉次の①②のどちらかに該当した場合
- 天盤「乙奇」、八門「生門」
- 天盤「乙奇」が「艮位」(八位)にあり、八門に「休門・生門・開門」のいずれか
※「休門・生門・開門」は全て吉門です。
【奇門遁甲】吉方位〈虎遁〉の具体的作用
次の効果が期待できます。
- 正面から力ずくで事を運び、成功する
- 相手を自分のペースに引き込める
- 精神的な喜びごとがあるかも
〈使用目的〉結婚、妊娠、安産、就職、示談、旅行、移転、娯楽
金 運
- 特別強い効果は期待できない
恋愛運
- 積極的行動力が身につく(尻込みしない)
- 積極性からチャンスが広がる
仕事運
- 前向きさから運が開ける
- 仕事に向かう気持ちが安定する
- 難しい仕事にもビビらない
勝負運
- 即効的勝ち運の効果は薄い
- 立ち向かい気力が得られる
健康運
- ストレス緩和には効果的
- 治病への直接的効果はない
精神が安定するため、対人関係には間接的によい効果が得られるでしょう。
スポンサーリンク
【奇門遁甲】〈虎遁〉緊迫の場面こそ「落ち着きと冷静さ」
「ここは一歩も引けない」という大事な場面に何度も直面するはずです。
そんな時、足が震える、顔から汗が噴き出す、顔が真っ赤になるなどが敵(相手)に気づかれたら形成は一気に不利になりますよね。
また、「まずい、顔から汗が…、気づかれたくない」と考えれば考えるほど、かえって汗が噴き出してきます。
そうなると気力も低下して、敗戦濃厚になります。
会議や議論、あるいは交渉事や口論の場で「気後れ」は非常によくないです。
昔のヤンキーの喧嘩なら、
「やんのか?」「おう、お前こそやんのか?」
と言い合っている最中に顔から汗が噴き出したり足が震えたり…、そうなったら体が負けを認めている証になります。
相手は「お前、なにビビってるんだよ」と勢いづいてしまいますよね。
平和な世の中?とは言っても、社会生活を送る上では日々あちこちで“精神戦”が繰り広げられています。
愛する家族を守るためにも、自分のプライドを保つためにも、負けてはならない戦いはイヤでも常に身に迫ってきます。
職場でも、日常のトラブルでも。
ところで、武道を習う意義として、「身体と精神が鍛えられる」「礼儀が身につく」などがよく言われます。
それ以外に、暴力への恐怖感が減少する。たとえば、見知らぬ人からいきなり怒鳴り込まれてもあまりビビらないなど。
今の時代(昔もそうですが、今は特に)、武道で身につけた暴力で解決!などの機会はめったにありません。
しかし、武道を習得した人、つまり強さに自信がある人に共通しているのは人としての迫力、言い換えれば強いオーラを持っていることです。
「強そう」「怖そう」「優しいけど怒らせたらきっと怖いんだろうな」と思わせる何かです。
これらは、議論や口論の上でも目に見えないプラス効果を発揮します。
私事ですが、20代の頃夜の街でからまれた友人を3度救っています。
もちろん、ノー暴力です(^_^)。
その時はちょっとしたコツを使いました。何でもコツがあるんですね。
でも、全然怖い人じゃないですからご安心ください。
それでも、次の記事の時は正直怖かったですね。今では懐かしい思い出です。
★過去記事もどうぞよろしく!
ポチッと応援していただけるとハッピーです!