四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

四柱推命-人生-職業

四柱推命で知る自分の適職!理想のキャリアアップ方法を解説

自分に合う仕事は何か。誰もが考える道です。 その第一歩として、自分自身を知ることが肝要です。 本当の自分とは?職業探しに四柱推命の活用をお勧めします。

転職からの別居は離婚に繋がるか?【四柱推命・紫微斗数・五行易】

「転職したいが遠隔地のため夫と別居することになる。この別居は離婚に繋がるか?」というご相談。 四柱推命と紫微斗数、さらに五行易を総動員して鑑定しました。

【四柱推命】社会運「公務員は進路選択として不向き」と占われた男性

占い師から「公務員には向かない」と言われ、外食産業に勤務した男性の命式です。 職業選択において、「〇〇は向かない」などの発言は軽々しくするものではありません。 その人が、〇〇の仕事に精通しているなら別ですが、だいたいは感覚的に言っているだけ…

【四柱推命】エリート一家「父は開業医、弟は研究医。自分は医学部退学」

「医者にはなりたくない!」 せっかく入学した難関医学部を2年で退学し、別の道に進んだ知人がいます。 珍しいパターンですね。 医者になった方が幸せだったのか、それは本人が決めることです。 世の中にはいろんな人がいるものです。 医学部を自分の意志で…

【四柱推命】よい命式「幸せな人生・家庭運・職業適性」福分の器と幸せな人生

よい命式の人が幸せな人生を歩みやすいのは、先天福分の器が大きいためです。 ですが、環境・出逢う人・志すものによって運命は動きます。 同じ命式の人が、違う運命を辿るのはそういう理由からです。 自分の先天福分をどう活かすかが人生のテーマといえそう…

【四柱推命】某省庁〇〇研究所主任研究官「優秀な研究者の四柱命式」

某省庁で主任研究官をしている友人の四柱命式です。 友人自慢ではないですが、相当優秀な男です。 彼は自慢の「じ」も言わない謙虚な性格です。 本人の同意を得て、どんな四柱命式なのか見てみました。 なお、知名度があるため名前は伏せさせていただきます。…

【四柱推命/起業】脱サラしてラーメン屋を経営している友人が心配で…

「知人がラーメン店を開業したが、大丈夫なのか四柱推命でわかる?」 「コロナの影響なのか儲かっているように見えない。味は悪くないのに」 友人からの連絡でした。独立開業した知り合いのことが心配になったようです。 そのお店、果たして成功するか否かを…

【四柱推命・紫微斗数】独立起業・開業の判断は?「進むか、待つか」

起業・開業は人生の一大事。 「進むべきか」「待つべきか」、それとも「やめるのがよいか」。 重大な決断に迫られる人生のターニングポイントです。 運気が向かい風の時期より、強い追い風が吹く時期を選ぶほうがよいのは言うまでもありません。 独立起業・…