はっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【奇門遁甲・方位】引っ越し、旅行に使えない凶格〈青龍逃走格〉

奇門遁甲の凶方位です。 「青龍逃走」と書いて「せいりゅうとうそう」と読みます。 文字通り青龍が目の前から立ち去っていく象意があります。 「チャンス!」と思って幸運をつかみ取ろうとした瞬間、幸運がサッと消えてしまうのですから絶望感は小さくありま…

【心霊体験?】従姉と二人で同時に見た「黒い影」と「白い玉」

信じる人は信じるが、信じない人は全く信じないのが「心霊現象」。 理由として多いのは「科学的根拠が全然ないから」。 でも、今の科学はまだ万能じゃないでしょ? 未解明なことだらけじゃないですか!? オーストラリアの大学で教授として天文学を研究して…

【四柱推命】才能あふれる秀才男子「だが、やや育てにくい…」

子どもの才能を伸ばすには? 一時期、「個性を大切に!」と盛んに言われた時期がありました。 しかしながら、「個性を伸ばしなさい」と親から言われても、子どもの方は「自分の個性って?」と迷うばかりなのは言うまでもありません。 時には親の叱責に対して…

【中国古典に学ぶ生き方】「黔之驢」手の内を見られることの危険性

「学校の勉強は社会で役に立たない」としたり顔で言う人が多くいます。 「本当にそうかな?」と私は思います。 数学は論理的思考を鍛える訓練になります。 足し算と引き算だけできれば生活できるとは思いません。特にこれからは。 また、実学にこだわりすぎ…

【四柱推命】佐藤愛子さん『私の遺言』究極!恐怖の心霊体験

特別の本棚に入れておく本がまた一冊増えました。 佐藤愛子さんの『私の遺言』です。 愛読している『笑顔応援隊 i少納言』の記事を読んで興味を覚え、さっそく買って読んでみました。 驚くべき強烈な心霊体験の数々… 読み始めると止まらなくなり、何度も何度…

【奇門遁甲・方位】引越し、旅行、買い物で運気アップ!〈丁奇昇殿〉

奇門遁甲の吉方位です。 「丁奇昇殿」と書いて「ていきしょうでん」と読みます。 全体的な運気アップを図りたいときに便利な方位です。 「何となくツキがない」「原因がはっきりしないがパッとしない」 という時に繰り返し使用すると良いでしょう。 ただし「…

【四柱推命】投資の誘い「善人?悪人?乗るべき?断るべき?」

去年、知人から「この人、良い人か悪い人か教えてくれる?」 という相談を受けました。 私「なぜそんなこと聞くの?」 これには理由がありました その人から、大きな投資を勧められているというのです。 人を騙す人かどうか、すなわち善人か悪人か教えて欲し…

【好きな言葉】苦しくとも、この今を懐かしく思う時が必ず来る

しばらくブログを書けませんでした。 ありがたいことに鑑定が殺到したこと、家の用事が重なったことから書く時間が作れませんでした。 また、こういう時には、運命の解読が難しいご依頼も重なるもので、頭をあっちに捻りこっちに捻りしているうちに、時間が…