はっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

運が悪い時期には、コンプレックスになる前に!小泉さんは強運の人

昔、欽ちゃんの番組で「良い子、悪い子、普通の子」のコントがありましたが、運にも 「良い時期、悪い時期、普通の時期…」。いろいろな時期があります。

傾いた家で苦労した話と地盤調査(一条工務店さん)土地を探して… 

私、家を建てる前に、土地を探すのに苦労しました。不動産屋さんには4軒行きました。一条工務店さんも探してくれました。 しかし、なかなか「これだ!」には出会えないものです。

玄関前に墓・古い空き家・荒れた物置がある家!土地や家の凶作用

土地を選ぶのは本当に苦労します。自分も経験したのでよくわかります。 大きな買い物ですから慎重に考えることです。 不動産の衝動買いだけはやめましょう。

家を建ててはいけない凶立地の例「天斬殺」「四害殺」「隔角殺」

今回も代表的な凶立地を紹介します。 「天斬殺」「四害殺」「隔角殺」。 どれも怖そうな文字ですが、家を建てるには避けたい土地です。

岩隈久志さんの精神力は強い?弱い?!刀剣タイプの強者だった!

岩隈久志選手が引退を表明しました。お疲れさまでした。 精神的に弱いと批判を受けることもありましたが、実際はどうだったのか、興味深い記事を見つけたので検証してみました。

エラくなった人みんなが言う「自分は運が良かった」~運とチャンス

名を残した人のほとんど全員が、「自分は運が良かった」「あの出会いが人生を変えた」と言い残しています。 「チャンスは逃がすな!」ということでしょうか。

通信制高校への転学成功例~普通高校にこだわる時代はすでに昔の価値観

20年くらい前までは「何が何でも普通高校で卒業させねば」という考えが支配していたと思います。ここ数年で、「ストレス過剰に苦しむなら、通信制もあり」と変わってきているように感じます。

札幌八幡宮の神様にご挨拶から竹山高原温泉へ~青竜返首格の吉方位取り

先週は途中から疲れが出てきて、心の元気も落ちてきていました。 しばらく吉方位に出掛けていなかったので、探してみると「青竜返首」がありました。 運気アップして元気になりたかったので出掛けてきました。昨日のことです。