結婚運と恋愛運をアップしたい人にお勧めの方位が「玉女守門」です。
「女」とある通り、女性の幸福をバックアップしてくれます。
玉の輿の「玉」の方位と覚えるとよいでしょう。
男性が使用しても効果が期待できます。一緒に行けば効果は倍増!?
【奇門遁甲】吉方位〈玉女守門〉
「温和で知的な魅力」が身につくとされています。
この格を使用することで、男性を魅了するものが内面から沸いて出てくるわけです。
仲直りにも使える格です。
仲直りの方策を冷静に考えることができるようになります。
また、相手のこともよく見えるようになり、場に応じた適切な行動がとれるようになります。
恋愛に強いとは言いますが、 浮ついた気持ちになるわけではありません。
むしろ冷静に相手を観察し自分のペースに引き込む格です。
ですから、この格を使って恋人(男性)がマイナスの人に見えたなら、 その交際はペケだったと判断しても良いわけです。
「この人でいいのかな?」と迷った時に、玉女守門格の方位の旅行にさりげなく連れ出してみるのもありでしょう。
男性からすると、ちょっと怖いですね。
【奇門遁甲】吉方位〈玉女守門〉の基本
〈構成〉
- 天盤か「丁奇」、八門が「直使(ちょくし)」
- 直使は八門の四吉門(休門・生門・開門・景門)であること
- 地盤が、天盤の「丁奇」に吉となる「甲尊・乙奇・丁奇・戊儀・庚儀・壬儀」であること
など、使用できる条件が重なるため、けっこうわかりにくいです。
九星や九宮がよろしくない場合も使用は控えた方が良いようです。
詳しい説明は、割愛します。
【奇門遁甲】吉方位〈玉女守門〉の具体的作用
〈吉効果〉
- 恋愛の吉効果
- 悲しみや心配事の解決
- 人との和解・和合
- 学習面の吉効果
など、思わず顔がほころぶような喜びが実感できる効果が期待できます。
〈使用目的〉
女性の婚姻、就職、目上の人と会う時、訪問、争いの解決、移転、レジャー、試験など
金 運
- 多少アップする
- お金をゲットするアイディアが浮かびやすくなる
- わりと効率よくお金を得る
恋愛・家庭運
- 女性の恋愛にパワーを発揮する
- 将来性がある男性との出会いのチャンスが生まれやすくなる
- 恋愛自体が楽しくなる
- 浮ついた恋愛にはならず、しっかりした大人の恋愛に発展する
- 夫婦関係も和合する
- 不幸を招く間違った恋愛は発展しない
仕事運
- 目標達成のための知恵が身につく
- アイディアが豊富になり 、ミスも減る
- 人を見抜く力が身につく
勝負運
- 有利にはなるが圧倒的パワーはない
- 知恵を使った計画的勝利に貢献する
- 賭け事には全く役に立たない
健康運
- 特別な効果はない
- 効果が続けば、自己管理能力が身につく
知恵やアイディアが身につく格なので、学習への効果も期待できます。
入学試験、就職試験には力を発揮すると言われています。
ただし、恋人以外の人間関係には大きな変化は訪れないでしょう。
友達や仲間とワイワイ盛り上がって楽しむ格ではありません。
ゆったりと安定した時間を楽しみながら、お互いの恋心を深める効果が期待できます。
喜びをもたらしてくれるので、ネガティブな感情に支配されている時に使えば、思わぬ幸運を運んでくれるかもしれません。
あとがき【奇門遁甲】〈玉女守門〉
女性が使うと良い格ですが、男性の場合はどうでしょうか。
恋愛中の男性が使っても楽しい効果がありそうです。
それ以外だと、なんとなく運気が良くなった程度の自覚で終わるかもしれません。
個人差がありますが、時盤の効果は一週間程度なので、効果の実感はそれほど強くないでしょう。
それでも吉格ですので、人間関係の融合などに効果が期待できそうです。
また、試験にも効果があるようです。
受験の時期にこの格があったら、数日早く出発してでも使うべきだと思います。
そして、数日間滞在し、運気をためてから試験に臨むのもありでしょう。
息子の時は、そうしようと思っています。
【奇門遁甲】方位は不思議
〈玉女守門格〉私も使用してみたい格です。
と言いますのは、私は丁が天盤にある方位は使えないのです。
ですから、実体験から効果を書くことはできません。
奇門遁甲は、昔は戦に使われたわけですから基本的には集団で使うことができる方位術です。
しかし、あまり知られていないかもしれませんが、人によって使うべきでない凶方位も存在します。
ですから、本当は各人が使ってはいけない方位を確認しておくことが必要です。
「そんなことは気にしなくて良い」という流派もありますが、慎重になった方が良いと私は考えています。
せっかく吉方位に出かけたのに、凶の作用が強く出てきたら目も当てられないからです。
また、吉方位に出かけた場合、効果を得るには最低2時間以上の滞在が必要です。
往復の時間を合わせると、けっこうな時間を使います。
ただ言えることは、しっかりした四柱命式の人は、たとえ凶方位に進んだとしても、危機的な影響はあまり受けません。
最先端の科学技術を搭載した立派な船は、多少の嵐で少しくらい傾いても大丈夫なのと同じです。
ところが、貧命と呼ばれる先天的に幸運力の弱い命式の人は、小舟が風雨に見舞われるようにちょっとした凶運の影響も受けやすいわけです。
わずかな天候の変化で危険な事態に陥ったり、最悪の場合は沈没してしまったりします。
四柱推命の命式を「船」に例えるなら、奇門遁甲は「天候の調整」です。
しっかりした命式の人は、多少の悪天候でもなんとかなるものです。
それでも、船旅は天気が良い方が安全です。
上手に使用することで、進行方向が晴れ上がり、安全になるのが奇門遁甲の利点だと思います。
もうひとつ付け加えますと、命式がよくない人は、一度や二度ではあっという間に吉効果が消えてしまうとも言われます。
あるいは、効果が全く感じられないことも…。
しかし、回数を重ねることでマイナスが少しずつゼロに近づき、その後はプラスに転じるわけです。
★過去記事もどうぞよろしく!
ポチッと応援していただけるとハッピーです!