四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

間一髪!命を救ったのは偶然か必然か!?吉(生)と凶(死)運命の境目

「あの偶然がなかったら、今ごろは…」という間一髪の体験をした人。

意外にけっこういらっしゃいます。

そういう貴重な体験話を集めて検証してみたいです。

生と死の境目には、目に見えない運が常に影響することが見えてくると思うからです。

飛行機事故

友人との偶然の出会いから事故から免れた人も

 

 

以前の記事で、数名の読者さんが「はてぶ」にコメントをくださいました。

ありがとうございます。

些細な出来事が命を救ってくれた」経験をお持ちの方は少なくないようです。

偶然か?あるいは必然か?

「運がいいとか悪いとか、そういうことって確かにある」

また『無縁坂』の歌詞を思い出してしまいました。

 

間一髪!命を救ったのは偶然か必然か!?

サンタさんとハマサンスさんのコメントから

下記の記事にコメントを寄せてくださった方々、ありがとうございます。

www.happy-power-up.com

 

サンタさんのコメントから

パン製造について専門家の視点から詳しく解説してくださるサンタさんのコメントです。

サンタさんは、いつかパン製造の研究本を出版するのではないかと私は思っております。

www.santa-baking.work

世界同時多発テロの9月11日、私はラスベガス行きの飛行機の中にいました。

1週間後には、ニューヨークへ移動の予定でした。

当時は、なぜこのタイミングで、と思いましたが、最悪の偶然は重なっていなかったようです。

テロの計画が一週間ズレていたら、またはサンタさんの出発が一週間早かったら…。

パンの記事も存在していたかわかりませんよね。

 

ハマサンスさんのコメントから

ハマサンスさんの記事は、軽妙で純朴な雰囲気が明るい気持ちにさせてくれます。

www.xn--vcki8dycvf.jp

僕は専門学校で4回留年してしまいましたが、そうしないと今の嫁とは結婚していませんでした。

まさに運ですね!すごく運が良かったと今でも思います!


「留年してよかったですね!」と。

留年しなかったら、ハマサンスさんの人生も大きく変わっていたかもしれません。

「人間万事塞翁が馬」ですね。

スポンサーリンク 

 

 

命を救ったのは偶然か必然か!?史上最強の関脇 長谷川さん

番付の不運に涙を呑んだ史上最強の関脇

昭和40年代、「史上最強の関脇」と称される力士がいました。

北海道出身の昭和の名関脇長谷川さんです。ちなみに「長谷川」は四股名です。

21場所関脇を務めました。優勝もしました。

「最強の関脇」ということは、つまり、強いのに大関に上がれなかったことを意味します。


関脇の地位で優勝した昭和47年三月場所は、大関昇進の最大のチャンスでした。

しかし、すでに4人の大関がいたことが災いしました。

大関が4人いなかったら、間違いなく昇進していたはずです。

当時の昇進基準は、三場所合わせて30勝が目安で、長谷川さんはその基準を満たしていました。


引退の記者会見で「昇進に運、不運はつきもの。心の中で大関になれたと思っているんだから、それでいい」と語っていたそうです。


番付には運不運が付きもの。会社の昇進だって、そうですよね。

長谷川さんは、番付の運に恵まれなかった人と言えます。

www.nikkan-gendai.com

 

親方が急死!部屋を後継するはずだったが…

佐渡ヶ嶽部屋を後継する予定も、親方の急死によって流れました。

親方の死後、事態が急展開し、琴櫻が後継者に決まりました。

琴櫻といえば、先日大関に昇進した琴乃若のおじいちゃんです。

長谷川さんの後継者路線は立ち消えになり、部屋付き親方として定年まで勤めました。

親方が急死しなければ、長谷川さんが部屋を継いでいたはずです。

そうなったら、佐渡ヶ嶽部屋の歴史も変わっていたかもしれません。

大関琴乃若は誕生しなかった可能性が高いです。


なぜなら、琴櫻の娘さんの旦那さんが先代琴乃若(今の佐渡ヶ嶽親方)です。

その息子が、大関に昇進した琴乃若なのですから。


不思議な因果ですね。

長谷川さんは、出世・後継において運に恵まれなかった人と言えます。

つまり、社会運に恵まれなかった

ところがどっこい、生命に関しては驚くべき強運の持ち主です。

 

間一髪!4度の偶然で命拾いした長谷川さん

社会運には徹底的に痛めつけられた長谷川さん。

反面、生命運のスゴさには、身震いします。

神様は、こういうところでバランスを取っている!?

以下ウィキペディアから抜粋します。

  1. 幼少の頃、船に乗っていて甲板で足を滑らせ、海に落ちかけたが、運よく目の前にぶら下がっていた綱につかまり、一命を取り留めた

  2. 同じく幼少時、橋の欄干から7メートル下の川に落ちたが、雨の影響で川の水量が増えていたため川底の岩に頭を打たずに済み、一命を取り留めた

  3. 現役時代の1963年(昭和38年)11月、所属する佐渡ヶ嶽部屋でフグ中毒が発生してちゃんこ鍋の番だった2人が死亡してしまう
    長谷川も当初ちゃんこ番の予定だったものの、当日急に腹の具合が悪くなり、ちゃんこを食べずにうどんを食べに外出したため、間一髪でフグ中毒を免れた

  4. 同じく現役時代の1966年(昭和41年)2月4日、札幌から東京へ戻るべく本来搭乗する予定だった全日本空輸60便が、羽田沖で航空墜落事故を起こし、乗客・乗員133人全員死亡の惨事となった(詳細は全日空羽田沖墜落事故を参照)。
    ところが長谷川はさっぽろ雪まつりの見物中に古い友人と偶然再会して旧交を温めたことで全日空60便への搭乗を急遽キャンセルしたことにより、事故に遭遇することなく難を逃れている
    全日空機事故の知らせを聞いた師匠の11代佐渡ヶ嶽は顔面蒼白だったが、何も知らない長谷川から連絡が入り、「地獄に仏とはこの事だ」とほっとした表情で語ったという。

長谷川勝敏 - Wikipediaから引用

 

4度にわたって間一髪のところで生命の危機を乗り越えています。

これを幸運の持ち主と呼ばずして何と呼ぶのでしょうか?

 

【四柱推命】命拾いを検証してみた

長谷川さんの四柱命式

1944年7月20日生

日干【乙】、身弱の「偏財格」

生まれた時刻がわからないため三柱から分析します。

月支の空亡が痛いです。

4度の命拾いが命式から読み取れるか検証してみます。(おそらく難しいでしょう)


フグ事件が起こった1963年を検証
  • 大運【癸 酉】偏印運・西方金運
  • 歳運【癸 卯】偏印運・建禄 20歳

大運偏印運は、身弱の命式には吉です。

西方金運は、官旺地ですから凶に傾きます。

そして、大運支「酉」が日支「酉」と三刑になるのはよくないです。

さて、1963年の歳運ですが、おみくじ的に判断すると「中凶」です。

たしかに偏印運は身弱の解消には役立ちます。

しかしながら、大運と歳運に偏印が重なる年は予想を超えた不運に見舞われやすい1年になります。

  • この命式に偏印運は吉
  • 大運と歳運に偏印が重なるのは凶

そして、                                                       

  • 歳運地支「卯」と日支「酉」⇒七冲
  • 大運地支「酉」と歳運地支「卯」⇒七冲

ということで、事故などのトラブルに巻き込まれてもおかしくない1年でした。

では、なぜ長谷川さんは事故を回避できたのか!?

吉運ではなく凶運の1年でした。普通に考えたら、一緒にフグを食べていた可能性が高いのです。

 

航空墜落事故の1966年を検証
  • 大運【癸 酉】偏印運・西方金運
  • 歳運【丙 午】傷官運・長生・空亡  23歳

大運は、フグ事件と同じ偏印運です。

歳運の傷官運は、格である偏財を扶けて吉です。

ですが、傷官は大運偏印から剋を受けるため良さを発揮しにくいです。

しかも、空亡の年です。

おみくじ的に判断すると「小凶」くらいです。

小凶の1年に大事故から免れたわけです。

これまた不思議です。

 

凶運なのに、なぜ助かったのか…                          

凶運の年なのに、なぜ助かったのか…。

こういう場合、月運や日運を持ち出すなどの方法もあるでしょう。

ですが、それは後付けの理由探しになるような気がします。

事前に予測できないことを論じるのはどうも気が進みません。

「この日はこういう運だから飛行機事故から免れた」はコジツケの感が拭えません。


ここではダメ押しに、ふだんは用いない神殺から検証してみます。

次は、長谷川さんの命式にある神殺の一部です。

  • 亡神:日支「酉」+年支「申」⇒病気や内部の災厄に遭いやすい
  • 天徳貴人:月支「未」・年上「甲」⇒災難から身を守る幸運星
  • 月徳貴人:月支「未」・年上「甲」⇒災難から身を守る幸運星
  • 天乙貴人:日干「乙」・年支「申」⇒一切の凶を無力化し、知恵・学問・技芸を助け開運に導く最高の吉神   

 

他にも、天徳合や月徳合などがありますが、キリがないので割愛します。

さて、「助かったのは貴人のおかげでは!?」と言いたいところですが、上記の貴人は多くの人が持っています。

なので、決定打になりません。

いずれにしても、生まれた時刻を知りたいところです。

ですが、「生時がわかれば理由がハッキリわかるの?」と聞かれたら、「わかるかどうか、見てみないとわかりません」と答えます。

命式で何でもわかるというのは傲慢というもの。

見えないことの存在を謙虚に受け止めたいと思います。

人の運命に理由を付けることは自由ですが、コジツケはいけません。

ものには何でも限界があることを認識すべき、と私は思います。

  • 何でもわかる=傲慢⇒×
  • 理由を押しつける=コジツケ⇒×
  • 限界の存在を受け止める=謙虚⇒

 

どっちが大事!?生命運と社会運

長谷川さんの場合、生命運社会運のエネルギーの吸い取ってしまったのでしょうか?

そう考えたくなるくらいバランスの傾きが大きいですね。

社会運と生命運、どっちが大事!?


では、命と出世、どっちが大事?

比較するのも変ですが、これはご本人に聞いてみないと何とも言えません。

生命運と社会運、その両方を持っている人を強運の人と呼ぶのでしょうね。

織田信長は、実力と社会運はありましたが、生命運には見放されました。

www.happy-power-up.com


しかし、「命あっての物種」と言います。

やはり命は何ものにも代え難いと私は思います。

長谷川さんは今もご健在。やはり強運の人と言えそうです。


運に救われる人はたくさんいても、ここまでラッキーな人はなかなかお目にかかれません。

救急車到着のタイミング。よい医師との出逢いも運命の分かれ道ですね。

日本初の個人救急病院院長が診断! 救急で死ぬ人、命拾いする人


★過去記事もどうぞよろしく!

www.happy-power-up.com

 

www.happy-power-up.com

スポンサーリンク 

 

 

 

ポチッと応援していただけるとハッピーです!