昔、欽ちゃんの番組で「良い子、悪い子、普通の子」のコントがありましたが、運にも
「良い時期、悪い時期、普通の時期…」。いろいろな時期があります。
小泉純一郎さんは、強運の持ち主
生まれ時刻がわかったので、紫微斗数命盤を作ってみました。
自化が1つしかありません。
財帛宮に自化忌が1つあるだけです。
大限にすると、42~43歳ですから、それ以外の時期は、それほど苦しみを感じない人生だったようです。
驚くことに「命無正曜格」です。
自分へのこだわりが強い人と思っていましたが、そうではなく周囲が気になる人だとわかりました。意外です。
しかも、遷移宮に生年化禄が入りますから、長寿の人です。
命宮には、文曲星と左輔星が入るので、芸術を好む人だとわかります。
夫妻宮には、生年化忌が入りますので、夫婦運はよろしくないですね。
夫婦関係よりも、仕事に意識が向きます。
夫婦運は、四柱推命でも良くないと出ていますから決定的です。
自化が1つしかないのも、スゴいなと感じましたが、命宮に生年化科、対宮の遷移宮には生年化禄と生年化権が同宮しています。
命宮の生年化科は、「気品・理想家・芸術家肌・迷いやすい・穏やか」などの性格になります。
しかし、遷移宮の生年化権は、「他人に厳しい・短気・力づく・無情・せっかち」などの性質が外に向かいます。
内面と外面が見事に正反対です。こうなると、外面と内面に落差がありそうです。かなり複雑というか独特の性格の人ですね。
「変人」と田中眞紀子さんから呼ばれていましたが、命盤を見てもやはりそれは言えそうです。
普通の人は、何本か自化がありますから、やはり小泉さんは強運の持ち主だと確信しました。
業報因果を見ても、社会との関わりを重視しがちで人生に大きな影響を残しそうです。
政治に関わるのは元来大好きな人とわかります。
サクッと鑑定してみました。
誰にでも来る凶運期~コンプレックスになる前に対策を
凶運期が長く続くと、
「どうせ自分は運が悪いから…」と固定観念ができ上がります。
コンプレックスとして定着する前に、対策を講じる必要があります。
固定観念ができ上がると、大事なことをする前に、
「どうせ自分は…」
の声にならないささやき声が聞こえてきたりします。
それがクセになると、勝負弱い人になってしまいます。
だから、その前に手を打つことは大切だと思うのです。
1番の対策は、
自分の凶運期を知ること
です。
では、知った後にはどうするか、今回は消極的な対策方法を書いていきます。
積極的対策方法もありますが、他の記事で書くことにします。
- 結婚を含め、新しい人間関係をできるだけ作らない。
- 地位や立場を利用し、他人からいわれのない利益を受けない。
- 過大な欲望にかられ、新規のことに手を出さない。
- 自説を突っ張ったり独断専行しない。
- 派手な振る舞いや、転職・転業をしない。
- 見通しのないものや無理な計画を立てない。
- 過労や健康管理に心がける。
- 自分の「分」を日ごろからよく知っておく。
- 同僚の考えを尊重し、目上の意見に従う。
- 運勢のよい人と組むか、とても歯が立たないと思われる人物とつきあう。
10番ですが、運勢の良い人と一緒に行動すると運気が移ると昔からよく言われます。
また、運気が良い人は無意識のマインドが元気な人ですから、心理的にも良い刺激を受けます。
1~9までは、「じっと耐えて好運期に備えよ!」ということですね。
ツラいでしょうが、安全ではあります。
もがけばもがくほど、ドツボにはまる時期はあります。
命式を見ると、「この人、ずっと不運だな…」という人もいるから切ないのですが。
すべてに悪い時期はめったにない
紫微斗数命盤には、12の宮があります。
そのため、状況がとても詳しくわかります。
新飛星派の分析方法を学んで、その精密さに私は大変驚きました。
単なる「吉か凶か」ではありません。
命運を細かく分析できる点においては、最強の看法だと確信しています。
例えば、全体は凶運期でも、、、
- 友だちとの関係は良い
- 夫婦関係だけは良い
- 財運だけはまあまあ
- 仕事は良いけど、過労になる
- 出世するけど敵が増える
- 親の介護の負担が増えて、夫婦関係も悪くなる
などなど、これはほんの一例です。
「吉運気か凶運期か」で鑑定は終わりません。
驚くほど細かく鑑定することができます。
もし、鑑定を受けてみたいという方がいらっしゃったら、私の「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
悩んでいることなどがありましたら、お書きください。
鑑定は、お電話でもスカイプでも対応可能です。
紫微斗数命盤と四柱推命命式をメールでお送りします。
それを見ていただきながら、ご自分の運命・運勢を理解していただきます。
また、「婚活パーティーで出会った人の本質的性格を知りたい」なども承ります。
料金は、お問い合わせいただいた際にご連絡いたします。
ただ、申し訳ありませんが、今は大変混んでいますので、早くても3週間くらいお待ちいただくことをご了承ください。
よろしかったら、下記の記事もお読みくださるとうれしいです。
ポチッとしていただけるとうれしいです。