はっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

有名人

【四柱推命】東京都知事小池百合子さん、2025年まで低運気「困難の時期」

2016年、華々しく都知事に当選した小池百合子さん。 選挙公報で「7つの0(ゼロ)を目指します」と。これは政治家としての宣言ですね。 マスコミにも大々的に取り上げられました。 あれから7年…。小池さんはこれから低運期に入ります。 日本の首都東京…

【家族という病】家族ほど、しんどいものは…下重暁子さんの著書から

『家族という病』。衝撃的なタイトルですね。 帯を見るともっと衝撃的です。 「家族ほど、しんどいものはない。実は一番理解しがたい存在である。」 下重暁子さんといえば、元NHKの女性アナウンサーです。ご存じの方も多いことでしょう。 この本は、かな…

榛葉賀津也さんの記者会見動画がおもしろい!+四柱推命の性格分析

榛葉賀津也さんの会見動画がおもしろいです! 「政治家の会見がおもしろいなんてどういうこと?」 国民民主党という目立たない(失礼)政党の幹事長さんですが、会見における記者とのやり取りがイイのです。 政治家の会見とは思えない温かさとユーモアに包ま…

豊臣秀吉流「人間は二重人格だから生きられる」(遠藤周作著)+田中角栄さん

遠藤周作さんの著書『あまのじゃく人間へ』。その中で豊臣秀吉の生き方について言及しています。 「人間は二重人格だから生きられる」 「二重人格」に良い響きを感じる人はほとんど皆無でしょう。 しかし、誰もが「二面」の自分を演じながら生きている、そう…

【四柱推命】自分に合った生き方「格」を貫けば運命は変えられる!

四柱推命でも紫微斗数でも「占いでその人の全てがわかる」と断言する人がいたら皆さんはその言葉を信じますか? 私は信じません。人間の一生はそんなに薄っぺらいものではないと思うからです。 実際によくない命式なのに大成功の人生を送った人は少なからず…

【四柱推命】藤波辰爾さん〈プロレス界最高レベルの功労者〉

アントニオ猪木さんが先日お亡くなりになりました。 往年のプロレスファンにとって、その存在感は絶大でした。 猪木さんの後継者と言われたのが藤波辰爾さんです。 実は私、昔はキライでした(^_^)。ごめんなさい。 しかし、私も年齢を重ね、藤波さんの偉大さ…

【紫微斗数・四柱推命】初代内閣総理大臣 伊藤博文

安部元総理大臣が凶弾に倒れてから3か月になろうとしています。 思えば、日本の初代内閣総理大臣 伊藤博文もハルビン駅で凶弾に倒れました。 1909年のことです。 高島暦で知られる高島嘉右衛門先生が「行ってはならない。危険だ」と引き止めた話は有名…

【四柱推命・プロレスラー鶴見五郎さん】 格好悪さを貫くカッコ良さ

一昨日8月26日、プロレスラーの鶴見五郎さんがお亡くなりになりました。 プロレスラーは自己を表現する仕事です。 人間ですから、称賛を浴びたいと思うでしょうし、強さを誇示したい願望もあるに違いありません。 しかし、全員が強くてカッコよかったら、…

【四柱推命】【紫微斗数】国民民主党代表 玉木雄一郎さん

参議院選挙が近づいてきました。 各政党が勝利を目指してしのぎを削る時期です。 最近、国民民主党代表の玉木雄一郎さんのことが気になっています。 どんな人かな?と思ったので、今回もご本人に無断で鑑定してみました。どうかご了承ください。 本来、政治…

四柱推命【占いQ&A】岸田総理は長期政権?日本は大丈夫?

昨年、2021年の自民党の総裁選挙の時に、私のブログのアクセス数が急激にアップしました。 数年前に「岸田さんはとても強い運気に入る。いずれは総理大臣になれるので慌てることはありません」と書きました。 www.happy-power-up.com 岸田総理の出生時刻…

【黒柳徹子さん】四柱推命・紫微斗数〈卓越した才能への視点〉

『徹子の部屋』どこからどう見てもスゴい番組ですね。 渥美清さんも、三船敏郎さんも、長嶋茂雄さんも、森繁久弥さんも、淡谷のり子さんも、植村直己さんも、植木等さんも、宇野重吉さんも、大川橋蔵さんも、王貞治さんも、きんさんぎんさんも、ジャイアント…

【四柱推命】ラッキーカラーと開運グッズ「不運時の運気調整に」

人それぞれ色に好き嫌いがあるように、ラッキーカラーも違います。 ラッキーカラーがあるということは、アンラッキーカラーも存在するということです。 一人一人が持つ五行のパワーを知ることで、本当のラッキーカラーが見えてきます。 一番大事なことは、五…

【四柱推命】佐藤愛子さん『私の遺言』怪談よりずっと怖い!恐怖の心霊体験

佐藤愛子さんの『私の遺言』。 驚くべき強烈な心霊体験の数々に時間を忘れて読み込んでしまいました。 その迫力満点の怖さは巷の怪談を完全に凌駕しています。 しかしながら、佐藤愛子さんが伝えたいことは、恐怖心ではありません。 人間の生き方への深い問…

【四柱推命】元チェッカーズ、藤井フミヤさん「全盛期と盛運期」

私が高校生の頃、チェッカーズの人気は絶大でした。 学校祭では「またチェッカーズ?」というくらい、どのクラスもチェッカーズでした(^_^)。 ボーカルの人は、心の中では藤井郁弥になりきって歌っていたことでしょう。 当時の私はというと、「チャラくさい…

海に嵐がきたときは船を出すな【四柱推命】総裁選・石破茂さん

政治家として抜群の知名度を誇る石破茂さん。 その個性も卓越したものがあります。 姿も話し方も個性的です。 「石破茂です!」と頑張って宣伝しなくても、一度見るだけで強い印象を残せる人です。 政治家にとってインパクトの強さは武器の一つであることは…

【欽天四化紫微斗数】ラッシャー木村さん「尊敬するプロレスラー」

過去の記事でラッシャー木村さんの四柱命式を作ってみました。 紫微斗数命盤も作りたかったのですが、生時が不明なのでずっと躊躇していました。 一番悩んだのは、木村さんは「廉貞星」タイプの顔ではないかと思っていたことです。 ところが、生年月日から命…

【四柱推命】ラッシャー木村「金網の鬼・執念の鬼・マイクの鬼」

私が最も尊敬するレスラーは、ラッシャー木村さんです。 体も心も、そして生き方も打たれ強いタフな人でした。 何しろ辛抱強く、人生そのものが打たれ強い人として私がまず思い描くのはラッシャー木村さんです。 高校生の頃に購入した木村さんの著書『猪木へ…

【四柱推命】ジャイアント馬場さん、アントニオ猪木さん

「元気ですかー!?」のアントニオ猪木さんが入院されているというニュースが数か月前から伝えられています。 プロレスというとやはり「全日本プロレスのジャイアント馬場さん」と「新日本プロレスのアントニオ猪木さん」を抜きにしては語れません。 両巨頭…

紫微斗数「寿命もわかる?」【荒野の素浪人】大事なことは…

「運命学、占いから寿命もわかるの?」 素朴で率直な疑問だと思います。 病気や事故など危ない時期、心配な時期は知っておく方が良いでしょう。 さて、私が大好きだったテレビ番組。 それは「世界のミフネ」三船敏郎さんが演じる「荒野の素浪人」でした。 バ…

【四柱推命】天龍源一郎さん「精神力の強さは最強レベル!」

大好きで尊敬してやまない「風雲昇り龍」天龍源一郎さんを四柱推命で見てみます。 全日本プロレス第3の男と呼ばれ、初期の天龍チョップは相撲の突っ張りでした。 まさか後に「ミスタープロレス」と呼ばれるくらいメジャーになるとは想像もしていませんでし…

【四柱推命・欽天四化紫微斗数】西田敏行さん「池中玄太80キロ」

『池中玄太80キロ』感動あふれる素晴らしいホームドラマでした。 私は、作品にのめり込みすぎて「玄太=西田さん」と完全に同一視していました。いえ、同一視したかったのです。 玄太と違う人格の西田さんであって欲しくなかった。 それくらい大好きなドラ…

【四柱推命】『太陽にほえろ!』「長さん」野崎太郎の下川辰平さん

平成から令和にかけて絶滅危惧種?みたいになってしまった「頑固な世話焼きオヤジ」。 厳しいけど心根は優しい頑固オヤジの雰囲気満点だったのは「長さん」こと下川辰平さんでした。 長さんに理想の父親像を描き、相談の手紙もたくさん来たとのエピソードも……

【四柱推命】【欽天四化紫微斗数】『太陽にほえろ!』露口茂さん

大好きだった山さん。山村精一警部補。 「落としの山さん」として冷静な判断力、推理力を駆使し、数々の難事件を解決してきました。 奥さん高子さんにに先立たれ、養子の隆くんを一人で育てました。 職場を離れた山さんの実生活は苦労が絶えませんでした。 …

【四柱推命】初代若乃花(花田勝治さん)土俵の鬼はド迫力の命式!

第5代横綱初代若乃花。若貴のお父さん大関貴ノ花の兄であり。若貴の伯父さんです。鬼気迫る気迫と強さから「土俵の鬼」と呼ばれました。 かなり昔の人なので、記事にすることをためらいました。しかし、好奇心から命式を作ってみるとビックリ!「こんな迫力…

【欽天四化紫微斗数】貴乃花光司さん「お兄ちゃんとは全然違う」

最近、相撲の記事が多いです。もともと好きなのですが、先日は「お兄ちゃん」花田虎上さんを鑑定してみました。 そうすると、弟「貴乃花光司さん」も見てみたいという欲求がわいてきました。 2日間くらい命盤を眺めてみました。 やっぱりお兄ちゃんよりも人…

【欽天四化紫微斗数】花田虎上さん〈元横綱三代目若乃花〉

東日本大震災からまもなく10年。昨年からコロナで大変な思いをしているこの時期に、昨夜また東北地方で大地震がありました。 私も不気味な横揺れで目を覚ましましたが、地元の人の恐怖心はいかばかりでしたでしょう。 東北には知人も多く、被害が最小限で…

【四柱推命】元横綱輪島大士さん〈名横綱の波瀾万丈人生〉

私が相撲を真剣に観戦するようになった昭和53年。東西の横綱は、輪島さんと北の湖さんでした。 北の湖さんは、無限の可能性を秘めた青年横綱。輪島さんは、円熟の名横綱。 その両横綱が角界に君臨した時代は、輪湖(りんこ)時代と呼ばれ、千秋楽の決戦は…

【四柱推命】ASKAさんと松崎しげるさん~歌唱力 超抜群の2人【共通点多い】

1977年、当時小学生だった私ですが、松崎しげるさんの大ヒット曲「愛のメモリー」で初めて大人の歌に目覚めたような気がします。 1991年、CHAGE&ASKAさんの「SAY YES」。この歌も素晴らしかった! 過去の記事でASKAさんについて…

菅義偉さんの四柱推命~総理大臣筆頭候補だが疲れ果てる運命に苦しみそう…

辞任を表明した安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選を、菅義偉さん、石破茂さん、岸田文雄さんの3名が争う構図になりました。 菅総理が誕生すれば、秋田県出身者としては初めてになるそうです。 今日は、菅さんはどのような人で、どんな総理大臣生活に…

【四柱推命】CHAGE&ASKAのASKAさん〈再結成〉に期待

「再結成してくれますか?プリーズ SEY YES!」と訴えたくなるのがCHAGE&ASKAの復活です。 「SEY YES」は平成3年に大ヒットした名曲でした。 あれから30年近い歳月が流れたんですね…。 CHAGE&ASKAさん。不安感が充満する…