四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲を中心にいろいろなことを書き綴ります

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「紫微星」女性は命宮にあると苦労しやすい【紫微斗数】性格と人生

紫微斗数には14種類の甲級主星があります。

そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。

「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。

今回は、「紫微星」について書きます。

 

紫微星」帝王(女王)の星。上品なエリート

\ご自分や気になる人の性格と人生を知りたい人は/

 

【紫微斗数】12の宮と見えるもの

  1. 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点
  2. 兄弟宮(けいていきゅう)兄弟・姉妹、親友との関係
  3. 夫妻宮(ふさいきゅう)結婚の苦楽、結婚相手
  4. 子女宮(しじょきゅう)子ども、家庭、セックス
  5. 財帛宮(ざいはくきゅう)経済、金銭への考え方や行動
  6. 疾厄宮(しつやくきゅう)両親との関係、健康
  7. 遷移宮(せんいきゅう)周囲環境への適応能力
  8. 奴僕宮(ぬぼくきゅう)浅い人間関係
  9. 官禄宮(かんろくきゅう)活動・仕事・学業
  10. 田宅宮(でんたくきゅう)家庭環境、不動産
  11. 福徳宮(ふくとくきゅう)幸福感、人生観、潜在意識、自殺・精神疾患
  12. 父母宮(ふぼきゅう)両親、上司、先生、社会との関係

 

【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性

  1. 紫微星(しび)〈北斗星〉陰土(己)
  2. 天機星(てんき)〈南斗星〉陰木(乙)
  3. 太陽星(たいよう)〈中天星〉陽火(丙)
  4. 武曲星(ぶごく)〈北斗星〉陰金(辛)
  5. 天同星(てんどう)〈南斗星〉陽水(壬)
  6. 廉貞星(れんてい)〈北斗星〉陰火(丁)・陰木(乙)
  7. 天府星(てんぷ)〈南斗星〉陽土(戊)
  8. 太陰星(たいいん)〈中天星〉陰水(癸)
  9. 貪狼星(どんろう)〈北斗星〉陽木(甲)・陽水(壬)
  10. 巨門星(こもん)〈北斗星〉陰水(癸)
  11. 天相星(てんそう)〈南斗星〉陽水(壬)
  12. 天梁星(てんりょう)〈南斗星〉陽土(戊)
  13. 七殺星(しちさつ)〈南斗星〉陰火(丁)・陰金(辛)
  14. 破軍星(はぐん)〈北斗星〉陰水(癸)

 

【紫微斗数】命宮「紫微星」北極星=帝王(エリート)の星

紫微星は帝旺の星で、解厄(災いを解く)の力があります。

しかし、凶星が邪魔するとワガママになります。

【紫微斗数】「紫微星」性格の傾向(命宮にある人)

  1. 凶星の影響を受けにくく、基本的に運が強い。幸運の人生になりやすい。
  2. 聡明で謙虚。気品があり、礼節をわきまえた帝王(女王)の星。ワンマンではない。
  3. 人を惹きつける魅力があるが、多少世間知らずのところがある。
  4. 人の意見に影響されやすく、周囲の評判を気にする。
  5. 考え方は保守的。やや臆病で決断力に欠けやすい(よき相談相手が必要)。
  6. 個性的なアクの強さはなく、穏やかでのんびりした雰囲気だがプライドは高い。

    「紫微星」帝王ゆえのプライドの高さに注意
  7. 人望や人気があり、友人が多く、不思議な援助運がある(援助を受ける)。
  8. スペシャリストというよりゼネラリスト(専門性は薄い)。好奇心旺盛だが飽きやすく、知識は浅く広いのが特徴。

    「紫微星」好奇心旺盛だが、移り気で飽きやすい
  9. 紫微星は主体性が弱いため、他の主星と一緒になると影響を受け、その主星の個性を強める。
  10. 競争などハードなことには不向き。
  11. 性格的に逆境に弱いが大ダメージは受けない(運が強い)
  12. 紫微星に輝度の強弱はない

 

「紫微星」の短所

  • 周囲の環境から影響を受けやすく、人の言動に左右されやすい。
  • 感情が不安定になりやすい。
  • プライドが高く、それが弊害になることもある。

 

「紫微星」開運のカギ

  • よき相談相手を得ること。
  • 決めたことを最後まで継続すること。

 

命宮に「紫微星」がある女性

  1. 礼儀正しく気品がある。
  2. 肌が美しい。
  3. 家事が苦手というか好きでない。

◆プライドと理想の高さが幸せを遠ざける傾向があります。

【紫微斗数】「紫微星」外見の特徴

  1. 若い人は、お坊ちゃん・お嬢ちゃんの雰囲気。
  2. 年配の人は、紳士・淑女の雰囲気。
  3. 良家の生まれのような雰囲気。
  4. 注目を浴びやすい。
  5. 中肉中背、腰や背中の肉付きがよい。
  6. 顔は方円系。

※同宮する星によって変わってきます。

 

【紫微斗数】命宮「紫微星」に他の星が加わると

紫微星は、参謀を従えた王様の星⇒同宮する星の性格を増幅する傾向あり

命宮に「紫微星」と「天府星」がある人

性格と人生の傾向
  1. 紫微星の穏やかさと、天府星のアバウトさが混ざった感じになる。
  2. 紫微星は参謀の意見を聞くタイプだが、天府星は人に指図するタイプのため、複雑な性格(二面性が出る)になりやすい。
  3. プライドが非常に高く、自己中心的になりがち。そのため、人生に孤独が付きまとう。
  4. 人と群れることは好きだが、従うことは好まない。お役人タイプで頭を下げることは苦手で、金儲けには向かない。
  5. 落ち着きがなく、じっとしていることが少ない。
  6. 成功運が強く、生涯、財と名誉に恵まれる。しかしながら、孤独性が強く、精神的に悩みやすく苦労性。
  7. 自分でアイデアを生み出すより、良き参謀の意見を取り入れたほうがうまくいく。人を統率することで成果を上げる。
第一印象と雰囲気(遷移宮:七殺星)
  1. 眼光が鋭く、怖い雰囲気になる。
  2. 気が強い印象。

www.happy-power-up.com

 

命宮に「紫微星」と「貪狼星」がある人

性格と人生の傾向
  1. 異性関係が旺盛になりやすく、人生はやや波乱傾向(凶星があればなおさら)。
  2. 頑張り屋で思いやりがある。社交性が高く、弁舌の才がある。
  3. 芸術的なセンスに優れる人、哲学や宗教に関心を持つ人が多い。
  4. 外出を好み、自由奔放に生きようとする。
  5. 人並みで平凡な仕事には向かない。転職が多くなりやすい。
  6. モデルや俳優、異性相手の仕事、旅行関係、高級品販売。上品さを売りにした接客、営業などに適性がある。
第一印象と雰囲気(遷移宮:主星なし)
  1. 貪狼星の色っぽさに、紫微星の上品さが加わりよくモテる。
  2. 周囲に無頓着な印象。(実際そうなりやすい)
該当する有名人

中居正広さん(命無星曜)

  • 命宮は命無星曜のため、遷移宮にある紫微星と貪狼星から性格を見ます。
  • 2023年は歳運命宮に自化忌D、2024年と2025年は歳運遷移宮に自化忌Dが入るため苦難の3年間になります。
  • 辛巳生まれの男性は、楽観に走りやすいうえに対人的なカンに乏しいので、運気が下がる時期は慎重に行動しないと大きな事態を招きます。(四柱推命)

www.happy-power-up.com

 

命宮に「紫微星」と「天相星」がある人

性格と人生の傾向
  1. 紫微星も天相星も個性が強くないため、存在感がやや希薄になりがち。
  2. 優しく穏やか。礼儀正しさと気品もあるため、信用を得やすい。
  3. 協調性が高く、紫微星の特性から統率力もあり、社会的に成功しやすい。特に、仕事運と事業運が強い。
  4. 天相星は参謀の星で目立ちにくい。独立起業より組織の中での活動が向く。また、大きすぎる組織だと埋没しやすい。
  5. 疲れやすいため過労に注意が必要。
第一印象と雰囲気(遷移宮:破軍星)
  • 個性的でアバウト、やや自分勝手な人だと思われやすい。

www.happy-power-up.com

 

命宮に「紫微星」と「破軍星」がある人

性格と人生の傾向
  1. 破軍星の強烈な個性を多少柔らかくした感じの性格。それでも、気性は激しく目立ちたがり。頑固で傲慢。
  2. 反骨精神が強く、思い切りがよい。必然的に人生のアップダウンが激しくなる。
  3. 失敗や上手くいかないことが多く、考え込みやすく苦労性になりがち。
  4. 破軍星の欠点をコントロールできれば成功のチャンスはある。
  5. 個性を生かすには司法関係、コンサルタント、行政、政治など社会の秩序を扱うような分野が向く。人並みで平凡な職業はスグに飽きてしまう。
第一印象と雰囲気(遷移宮:天相星)
  1. 天相星が入るため、美男・美女が多い。
  2. 印象は穏やかで紳士的。行動も上品。
  3. 社交性が高く、異性縁も強い。
  4. 第一印象が穏やかな分、内面とのギャップが大きい。

www.happy-power-up.com

 

命宮に「紫微星」と「七殺星」がある人

性格と人生の傾向
  1. 紫微星の穏健さが七殺星の剛強さを多少和らげるが、特徴は残るため、自我も個性も強い。負けず嫌いで気性が激しい。
  2. 逆境に強く、困難を乗り越える力がある。若い頃は苦労が多いが、中年以降に開花する。
  3. 元来、七殺星にはない名誉や地位を求める性質が出ることがある。
  4. 人に従うことを好まず、人間関係で苦労しやすい。組織で働くのは不向き。独立自営向きの人。成否は命盤の状態による。
  5. 女性はかなりプライドが高く、損をすることが多い。
第一印象と雰囲気(遷移宮:天府星)
  • 第一印象は穏やか。組織をまとめる長の雰囲気と貫禄がある。
該当する有名人

福山雅治さん

  • 外見以上に内面に厳しさを持っています。
  • 命宮に生年化科があり、向学心が強いです。厳しさの中に優しさを秘め、周囲に気を配ります。根っから上品な人です。
  • 疾厄宮に生年化権があり、深層心理は激しいです。つまり、優しさと厳しさの両方を兼ね備えた硬軟自在の人です。
  • 四柱推命では、身旺の偏官格で月上偏財です。見た目は、社交性と晴れやかな明るさがありますが、本質は、なかなか頑固で義理人情に厚い人です。                      

www.happy-power-up.com

 

◇ ここから先は、紫微星が命宮以外の宮にある場合の象意を説明します ◇

紫微斗数命盤基本型

 

【紫微斗数】遷移宮「紫微星」目上・有力者の引き立て

遷移宮の意味(環境に対する性格が現れる)

1.周囲環境への適応能力

 ・人や環境に対してどんな対応ができるか
 ・危険予測能力(事故・災難)

2.外向的能力

3.環境適応能力(適応障害、HSPなど)

4.社会運

5.外出運

6.引きこもり問題の有無
 ・社会との関わりの良否
 ・親友や恋人ができやすいか
 ・幼少期の環境の影響が大きい

生年四化星があれば、上記項目に対しての行動がわかる

  • 社会的能力(仕事など)
  • 行動力・実行力
  • 旅行運
  • 海外での成功運
  • 人に与える印象

 

遷移宮に「紫微星」がある人の傾向

  1. 礼儀正しく、品格があるような人物に映る。(第一印象がよい)
  2. 目上や有力者の引き立てを受けやすい。
  3. 外出運がよく、対外的に恵まれやすい。

※他の星が入ると、その星の影響を大きく受けます。

 

遷移宮に「紫微星」と「破軍星」がある人

  • 破軍星のクセの強さが緩和され、上品な雰囲気が加わる
  • 他人から妨害を受けやすい
  • 海外での仕事は不利
  • 遠隔地で災難に遭いやすい

 

遷移宮に「紫微星」と「天府星」がある人

  • 社会的発展運がある
  • 対外運は良好で、目上の引き立てを受ける
  • 生家を離れた遠方の地で発展しやすい

 

遷移宮に「紫微星」と「貪狼星」がある人

  • 色っぽさと上品さを併せ持つ雰囲気
  • 異性との縁が多くなる(スキャンダルに注意)
  • 対外的交渉力がある
  • 盗難などの災難の暗示もある

 

遷移宮に「紫微星」と「天相星」がある人

  • 社会的に発展しやすい
  • 礼儀と節度をわきまえ、有力者の引き立てを受けやすい
  • 遠隔地や海外で発展する暗示がある

 

遷移宮に「紫微星」と「七殺星」がある人

  • 理想の実現に向かって積極的に努力する
  • 遠方の地で発展する暗示がある
  • 目上の引き立てなどのチャンスにも恵まれる
  • 擎羊などの凶星が加わると事故運がついてくる

 

◆次に該当すると、星の長所が弱まり短所が強く出ます。

  • 星の輝度が低い
  • 凶星が同宮している
  • 自化、必定などがある

 

ご自分の「紫微斗数命盤」を見たい人は、次のサイトが簡単です。ただし、星の輝度は出ません。

※まれに間違った命盤が出ることもありますが、無料なので…。

xinxue.tw

スグ鑑定してもらいたい人はここをクリック! 

夫妻宮に「紫微星」がある人

男女とも唯我独尊的でプライドが高い相手に縁があり、真面目な結婚を求めます。

結婚後、何年経っても他人行儀の夫婦もあります。

お付き合いしても結婚のゴールまで時間が掛かりますが、急ぐと失敗します。

 

夫妻宮に「紫微星」がある男性

  • 気立てがよい教養がある女性に縁がある。
  • 奥さんは良妻賢母タイプ。
  • 家庭は奥さんがリードする方がうまく回る。

夫妻宮に「紫微星」がある女性

  • 夫になる人はハンサムかイケメン、またはエリートタイプ。
  • 知的で経済力がある男性と縁があり、夫は結婚後に社会的に発展する。
  • 仕事も家庭も大事にする年上の男性と縁が深い。

 

夫妻宮に「紫微星」と「破軍星」がある人

  • 口喧嘩が多くなる
  • 夫婦仲は不安定になりがち
  • 女性が年長の方がうまくいく

 

夫妻宮に「紫微星」と「天府星」がある人

  • 配偶者は温厚かつ聡明なタイプ
  • 家運も隆盛する
  • 意地の張り合いがあるが、基本的に夫婦仲は安泰

 

夫妻宮に「紫微星」と「七殺星」がある人

  • 恋愛期間は短めで、ゴールインが早い
  • 気性が激しい配偶者でケンカが多い
  • 癒やされる家庭になりにくい

 

夫妻宮に「紫微星」と「貪狼星」がある人

  • 社交性と行動力を兼ね備えた男性と縁がある
  • 恋愛は紆余曲折になりがちで忙しい
  • 配偶者の異性関係に気を使うことも

 

夫妻宮に「紫微星」と「天相星」がある人

  • ゆっくりした恋愛になり、よく知っている人と結ばれる
  • 不仲でなくても夫婦間に精神的な距離ができやすい

 

疾厄宮に「紫微星」がある人

  • 健康運は良好で、回復力がある。
  • 消化器がやや弱い。食欲不振、胃痛、胃酸過多など。

 

◇ ここから先は、紫微星の相性ランキングです ◇

【紫微星】夫婦・恋愛の相性ベスト3

【1位】「天府星」お互いの長所が生きてきます。

www.happy-power-up.com


【2位】優しい「天同星」が癒やしてくれます。

www.happy-power-up.com

 

【3位】「天相星」寄り添って支えてくれます。

www.happy-power-up.com


モテる大人には特徴があります。

dojozan.com

★過去記事もどうぞよろしく!

www.happy-power-up.com

 

www.happy-power-up.com

 

www.happy-power-up.com

\ご自分や気になる人の性格と人生を知りたい人は/

ポチッと応援していただけるとハッピーです!